2025年10月28日、和歌山市で開催の「紀三井寺さくら会」にて防災講座を実施しました。
当日、まずは海南市の地場産業である家庭用品についてご紹介し、その後に災害時の避難や防災用品の備蓄の大切さをお伝えました。
また、実際にサンコーの簡易トイレに座っていただく体験や、防災に関するクイズを実施しし、防災の知識も学んでいただきました。
質問もたくさんいただき、皆さんの災害の備えへの関心の高さを実感しました。引き続き、防災用トイレの備蓄意識向上に向け、地域での防災講座に取り組んでまいります。

2025年10月28日、和歌山市で開催の「紀三井寺さくら会」にて防災講座を実施しました。
当日、まずは海南市の地場産業である家庭用品についてご紹介し、その後に災害時の避難や防災用品の備蓄の大切さをお伝えました。
また、実際にサンコーの簡易トイレに座っていただく体験や、防災に関するクイズを実施しし、防災の知識も学んでいただきました。
質問もたくさんいただき、皆さんの災害の備えへの関心の高さを実感しました。引き続き、防災用トイレの備蓄意識向上に向け、地域での防災講座に取り組んでまいります。
